■ハイエースワゴンKZH106Gその3
■こんばんは
ハイエースの中のご紹介です
⇒自作なので”雑”なところはご勘弁を^¥^
◆助手席前のフロントテーブル
&ナビ取り付け
正面から↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
板を切って仕上げして
迷わずビス止め!!をするのは私だけ?
ワンセグアンテナとGPSアンテナ
そしてナビ「ゴリラ」を取り付けました
■ハイエースはちょうどいいナビ取り付け場所なく
助手席前がよかったのですが凹凸があり
テーブル作成&ナビ取り付けしました
製作代:ウル覚えですが板¥1200くらいだったかな?
◆センターボックスの上テーブル
ひじおきにはいいにですが、小物を置くと
前に傾斜しているため、荷物置きに困っていました
使い込んだため
かなり汚れてしまいました
板を加工⇒仕上げ
2X4材を2本くっつけてジグソーで中を
くりぬき⇒底板を張って
ドリンクホルダーにしました
取り付けは迷わずビス止めでございます
●テーブルは見かけは汚れてしまいましたが
使い勝手は非常によいです^¥^
車内での食事「子供がマクドくいて~」の時などは
非常に便利です
●ドリンクホルダーは市販品をと考えていましたが
そのとき財布に¥200しかなかったため
2X4のきれっぱしがあったため
作っちゃえ!って作っちゃいました。
あなたにおススメの記事
関連記事